
2011年03月10日 (木) | 編集 |
一昨日、だから8日の深夜の話です。
一気読みしすぎです。7日の18時の日記で6巻まで読んでたはず。
一日で21冊・・・気違いですね。
全巻通してそうですが、伏線の張り方がしっかりしてますねー。
ちゃんと全部プロットを作って、どこで終わるかも決めてから描いてるのでしょうね。
人気だからってだらだら話を付け足して連載を引き伸ばさないのも好感。
ちゃんと物語がまとまってます。
某見た目は子供頭脳は大人も見習ってほしいもんだ。あれ終わらせる気あるんですかね?
キャラも好きです。大佐と部下たちとか、アームストロング少将とか。一押しはグリード。
久々に漫画もいいもんですね。
鋼の錬金術師、私の中ではダイの大冒険と同じかその次くらいにお気に入りです。
ダイの大冒険も名作だ・・・
一気読みしすぎです。7日の18時の日記で6巻まで読んでたはず。
一日で21冊・・・気違いですね。
全巻通してそうですが、伏線の張り方がしっかりしてますねー。
ちゃんと全部プロットを作って、どこで終わるかも決めてから描いてるのでしょうね。
人気だからってだらだら話を付け足して連載を引き伸ばさないのも好感。
ちゃんと物語がまとまってます。
某見た目は子供頭脳は大人も見習ってほしいもんだ。あれ終わらせる気あるんですかね?
キャラも好きです。大佐と部下たちとか、アームストロング少将とか。一押しはグリード。
久々に漫画もいいもんですね。
鋼の錬金術師、私の中ではダイの大冒険と同じかその次くらいにお気に入りです。
ダイの大冒険も名作だ・・・
スポンサーサイト
| ホーム |