
2011年08月18日 (木) | 編集 |
やばい、えらいたまってる…
南総里見八犬伝の作者、滝沢馬琴の生きた時代。
里見八犬伝をモチーフにした犬人間の妖怪とそれを狩る猟師の物語。
里見八犬伝を知ってるとより楽しめますが知らなくても十分面白い。
というか知っていると人物名に混乱することも。
本家では浜路と道節も八犬士ですからねぇ…。
兄妹の捕物劇がオーソドックスながらどきどきします。
ライトノベル出身らしい軽快さもありますし。
伏の謎も気になってページが進みます。
個人的には伏姫と鈍色の兄妹愛憎が一番面白くて一気読みでした。
綺麗事なんて何一つない暗い話なのに、何故あんなに惹きつけられるのやら。
終わり方はまだまだこれから続きそうなところで終わっていましたが、
続編は書く予定なんでしょうか。気になります。
本編とはまったく関係ないのですが、昔ガンガン系で「里見☆八犬伝」って
マンガがあったのご存知の方いるでしょうか。
友人に貸されて(課されて?笑)途中まで読んだのですが、結末はどうなったのやら。
気になって調べてみたら、第一部完の後、第二部は五~六話で打ち切られて未完らしい。
調べなきゃよかったなぁと少し後悔。
多分どんな形でかハッピーエンドを迎えたんだろうと思っていられれば
そっちの方が良かったかもしれません。
自分の好きな話だった訳でもないのに妙に寂しいです。
その友人とも疎遠になりましたし。
年とったもんです。
お気に召しましたらぽちっとどうぞ。
コメントも歓迎!


にほんブログ村
![]() | 伏 贋作・里見八犬伝 (2010/11/26) 桜庭 一樹 商品詳細を見る |
<感想>娘で猟師の浜路は江戸に跋扈する人と犬の子孫「伏」を狩りに兄の元へやってきた。
里見の家に端を発した長きに亘る因果の輪が今開く。
(amazon内容紹介より)
南総里見八犬伝の作者、滝沢馬琴の生きた時代。
里見八犬伝をモチーフにした犬人間の妖怪とそれを狩る猟師の物語。
里見八犬伝を知ってるとより楽しめますが知らなくても十分面白い。
というか知っていると人物名に混乱することも。
本家では浜路と道節も八犬士ですからねぇ…。
兄妹の捕物劇がオーソドックスながらどきどきします。
ライトノベル出身らしい軽快さもありますし。
伏の謎も気になってページが進みます。
個人的には伏姫と鈍色の兄妹愛憎が一番面白くて一気読みでした。
綺麗事なんて何一つない暗い話なのに、何故あんなに惹きつけられるのやら。
終わり方はまだまだこれから続きそうなところで終わっていましたが、
続編は書く予定なんでしょうか。気になります。
本編とはまったく関係ないのですが、昔ガンガン系で「里見☆八犬伝」って
マンガがあったのご存知の方いるでしょうか。
友人に貸されて(課されて?笑)途中まで読んだのですが、結末はどうなったのやら。
気になって調べてみたら、第一部完の後、第二部は五~六話で打ち切られて未完らしい。
調べなきゃよかったなぁと少し後悔。
多分どんな形でかハッピーエンドを迎えたんだろうと思っていられれば
そっちの方が良かったかもしれません。
自分の好きな話だった訳でもないのに妙に寂しいです。
その友人とも疎遠になりましたし。
年とったもんです。
お気に召しましたらぽちっとどうぞ。
コメントも歓迎!


にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |